ギフトアニマル

ギフトアニマルの系列店!基本情報や安全性・初回買取率・振込時間を紹介

ギフトアニマル 系列

「ギフトアニマルって、どんな買取サイト?」

「他にどんな系列店があるの?」

そんな疑問をお持ちの方、必見です!

「ギフトアニマル」は、買取可能なギフト券種がトップクラスに多い買取サイトです。

系列店には、大手優良買取サイト「ソクフリ」があります。

本記事では、ギフトアニマルの運営会社情報を紹介!また系列店との違いや初回買取率、振込スピードなど徹底解説します。

ぜひ最後までご覧ください。

1.ギフトアニマルの基本情報と特徴を紹介!

以下、ギフトアニマルの基本情報となります。

運営会社株式会社プリズムワールド
所在地〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区
東中島2丁目9-15
日大和生ビル 304号
電話番号06-6585-0365
営業時間24時間365日
事業内容金券・チケット及び
商品券の買取サービス
古物商許可大阪公安委員会
第621150153419号
公式サイトhttps://prismworld.co.jp/

ギフトアニマルは運営会社情報を明記し、古物商の許可を取得している買取サイトです。

「株式会社プリズムワールド」が運営している「ギフト券買取サイト」の中では、買取対象の取り扱い券種がトップクラスに多いという特徴があります。

以下、ギフトアニマルが取り扱っている券種となります。

ギフトアニマルの取り扱い券種

  • Appleギフトカード
  • Amazonギフト券
  • GooglePlayコード
  • Nintendoプリペイドカード
  • PlayStationストア
  • 楽天ポイントギフト
  • nanaco
  • PayPay
  • WebMoney
  • mobage
  • NIKE
  • LINE
  • DMM.com
  • QUOPay
  • こども商品券
  • Uber
  • 図書カードNEXT
  • JCBプレモ

以上のように、他のサイトだと買取できないギフト券でも換金できるのは「ギフトアニマル」の強みの1つといえるでしょう。

「ギフトアニマルの初回買取率や振込時間が知りたい!」といった方は「5章」にてご確認ください。

以下では、ギフトアニマルの系列店を紹介します。

2.ギフトアニマルの系列店一覧

ギフトアニマルの系列店は、ギフトアニマルを含めて下記11店舗です。

  • ギフトアニマル
  • 買取ヤイバ
  • 買取漫才
  • 買取大和
  • 二次元買取
  • ギフトジェシー
  • 買取レオン
  • 買取キッド
  • ソクフリ
  • 買取クッキー
  • 買取ルビー

全ての系列店では、24時間365日スタッフが常駐しているため、深夜早朝に関わらず問い合わせできます。

※Appleギフトカード・Amazonギフト券の2種類は全店取り扱いしております。

系列店の大きな違いは、買取可能な取り扱いギフト券の種類です。

そんな取り扱い券種の違いを以下にまとめました。

店舗名ギフト券種
ギフトアニマル18種類
買取ヤイバ18種類
買取漫才16種類
買取大和15種類
二次元買取14種類
ギフトジェシー13種類
買取レオン13種類
買取キッド12種類
ソクフリ8種類
買取クッキー2種類
買取ルビー2種類

ギフト券買取サイトでは取扱ギフト券の券種が変更する場合があるため、利用前はホームページにて確認しておきましょう。

「系列店ごとの買取率が気になる!」といった方は以下の記事から確認してみてください。

\系列店ごとの買取率/

3.ギフトアニマルが安全なサイトといえる理由

ギフトアニマルは安全な買取サイトと言いきれる理由は、以下のとおりです。

  • 古物商許可証を取得している
  • 運営会社情報が明記されている
  • 大手ソクフリの系列店

以下でそれぞれ詳しく解説します。

「ギフトアニマルって本当に安全なの?」といった疑問をお持ちの方はぜひご確認ください。

3-1.古物商許可証を取得している

ギフトアニマルは、大阪府公安委員会より古物商許可証を取得して運営しており、その許可番号も公式サイトに記載されています。

この許可を取得していることで、法令に基づいた適正な取引が行われていることが保証されます。

古物許可証は信頼性のある業者であることを示す判断材料の一つのため、ギフトアニマルが安全な業者であると言えるのではないでしょうか。

3-2.運営会社情報が明記されている

買取業者の中には、会社情報・運営実績が不透明な業者も多く存在しています。

そんな不透明な買取業者が多い中でも、ギフトアニマルは運営元の会社情報を詳しく公開しています。

なお、以下の運営情報が記載されていない場合は、悪質なサイトの可能性があるため注意しましょう!

  • 住所
  • 電話番号

ギフトアニマルでは「古物商の許可証」や「運営会社情報」がしっかりと記載されています。

さらに、24時間365日問い合わせ可能な体制が整っているため、不明点をいつでも確認できます。

これらの点から、ギフトアニマルは安全で信頼できる買取サイトと言えるでしょう。

会社住所の記載がない、古物商許可証を取得していない買取店舗は怪しいとは言い切れませんが、トラブルが発生した際にどこに問い合わせしたらいいか分からない問題があります。

3-3.大手ソクフリの系列店

ギフトアニマルは、大手買取業者であるソクフリ系列の店舗です。

そんなソクフリは「ゼネラルリサーチ」というオンライン市場調査の「ギフト券買取部門」にて、以下3つの部門で1位に選ばれています。

  • スピード対応満足度
  • 買取価格満足度
  • お客様満足度

上記のようにソクフリは多くの利用者から高い評価を受けており長年の実績があります。

そのため、系列店である「ギフトアニマル」も安心かつ安全に利用していただけます!

4.ギフトアニマルの初回買取率と振込時間は?

「ギフトアニマルの初回買取率は高い?」

「振込時間は早い?」

4章では、そんな疑問に回答していきます!

なるべく高く換金したい方や急ぎで現金が必要な方はぜひご確認ください。

4-1.初回買取率

ギフトアニマルの初回買取率は非常に高いレートとなっています。

Appleギフトカードの買取率の場合、以下のとおりです。

券種初回2回目
Appleギフトカード82〜92%82〜92%

買取率は変動しますが、新しくオープンした買取サイトは系列店の中でも高い買取率を維持する傾向があります。

「なるべく高く換金したい!」といった方は、下記より系列店ごとの初回買取率を確認してみてください。

\系列店ごとの初回買取率/

4-2.振込時間

ギフトアニマルの振込時間は最短5分、平均30分!買取サイトの中でもトップクラスの速さです。

またスタッフが24時間常駐しているため、どの時間帯でも迅速に対応してもらえます。

多くの買取サイトでは60分以内が「早い」とされる中、最短5分のスピードは驚くべき速さといえるでしょう。

振込が遅れる場合は以下から確認してみてください。

\振込が遅れる場合/

5.ギフトアニマルでは買取率が上がるクーポンはある?

ギフトアニマルでは、クーポンの発行を行っておりません。

「ギフトアニマル」の公式LINEから申し込むことで通常より早く振り込まれる傾向があります!

以下、LINEでの申し込み手順になります。

  • 公式サイト」からLINEの友達追加する
  • LINEトーク内のメニュー欄「お申し込み」ボタンから申し込み

LINEトーク内のメニューの「お申し込み」からの利用で還元率「1.0%」アップするキャンペーンを実施している可能性があります。

6.ギフトアニマルの申し込み手順は3つ!

ギフトアニマルでの買取申し込みは、たった3つの手順で完了します。

申し込み手順

  • お手元にギフトカードを用意する
  • LINE or ホームページから申し込みをする
  • 入金されたことを確認して取引完了

複雑な手続きは一切なく、5分程度で済みます!

手順①LINEかホームページから申し込む

まずはギフトアニマルの「LINE」か「ホームページ」にアクセスしましょう!

ちなみに6回目以降の方は、LINEから申し込むと買取率1%アップします

「LINE申込」を利用する場合、ギフトアニマルのホームページにアクセス後、「LINE買取率+1.0%」のバナーをタップしましょう。

ギフトアニマルを友達追加し、「LINE会員様限定 買取率1.0%で申込」のバナーをタップすると、「買取申込」入力ページに移ります。

手順②買取申し込みフォームに入力する

ギフトアニマルの買取申し込みフォームに以下の内容を選択・入力しましょう。

  • ギフト券選択
  • ご利用回数
  • お名前
  • 入手元
  • 銀行口座
  • 年齢

初回利用時には、本人確認書類の画像を提出する必要があります。

マイナンバーカードや運転免許証などを手元にご用意ください。

入力内容に誤りがあると、確認が完了するまで振込が行われませんので注意しましょう。

手順③入金確認する

フォームの入力が済んだら「利用規約に同意します。」にチェックを入れます。

「入力内容の確認」をタップして、問題がなければ「上記内容でお申込み」をタップしましょう!

その後「申し込み完了メール」が登録したメールアドレスに届きます。

最後に「振込完了メール」が届き、銀行口座をチェックして入金が確認できれば買取完了です!

メールが見当たらない場合、迷惑メールフォルダやプロモーションフォルダもチェックしてみてくださいね。

そんなギフトアニマルへの買取申し込みは以下からできます!

ギフトアニマル|買取申し込み

7.買取アニマル・買取サファリはギフトアニマル系列店ではない

ギフトアニマルと間違われやすい買取サイトに、以下2つがあります。

  • 買取アニマル
  • 買取サファリ

「同じ系列店?」「なにか関係はある?」と疑問をお持ちの方はぜひご確認ください。

以下でそれぞれ解説します。

7-1.買取アニマルとは同じ系列店?

まず、「買取アニマル」という買取サイトは存在していません。

どういうことかと言うと、系列店や他社のサイトで「買取〇〇」というサイトが多数あることから、「ギフトアニマル」を「買取アニマル」と間違えている方がいるようです。

なので「買取アニマル=ギフトアニマル」という認識で問題ございません。

ただし、これから先「買取アニマル」に似た名前のサイトができる可能性もあるので、申し込みや問い合わせをする際は、必ず「ギフトアニマル」で検索しましょう。

7-2.買取サファリとは同じ系列店?

買取サファリは「ギフトアニマル」の運営会社とは別の会社が運営しているため、系列店ではありません。

店舗名運営会社取り扱い券種営業時間振込時間
ギフトアニマル株式会社プリズムワールド18種類24時間営業平均30分
買取サファリブラザーズ株式会社3種類7時〜26時平均60分

8.ギフトアニマル・系列店に関するよくある質問

ギフトアニマルを利用するにあたって、

  • カードタイプは換金できるの?
  • 系列店の利用があっても初回買取率で買取できるの?
  • 申し込み後、キャンセルはできるの?

などといった疑問をお持ちの方も多いはず…

そこで、上記内容を含めた「ギフトアニマルに関するよくある質問」を以下にまとめてみました。

事前に知っておくことでスムーズに取引できる内容もあるのでぜひご確認ください。

Q1.ギフトアニマルは土日・年末年始も営業してる?

A:365日、年中無休で営業しています。

そのため、土日や年末年始に関係なく利用可能です。

24時間、深夜早朝問わずに申し込みできるのでご安心ください。

Q2.カードタイプは換金できますか?

A:カードタイプの買取も行っています。

ただし、カードタイプの場合「カード裏面・レシートの写真が提出できないもの」そして「現金で支払われたカードタイプ」は買取をお断りしているので注意が必要です。

買取の前に資料が提出できるか、現金で購入していないか確認をしてから申し込みましょう。

Q3.バリアブルタイプも買取してますか?

A:バリアブルタイプも買取を行っています。

また、10万円以上の高額すぎるギフトカードだと換金までに時間がかかってしまうケースもあるようなので、高額を申し込みする際は時間に余裕をもって買取を依頼しましょう。

ただし、カードタイプの場合はQ2同様の理由で買取を断られる場合があります。

Q4.系列店を利用したことがある場合、初回買取率は適用されますか?

A:系列店内で利用したことがない店舗で申し込めば初回買取率が適用されます。

ただし、利用回数を「初めて」で申し込む必要があり、身分証の提示も都度必要となってしまいます。

もうすべての系列店舗を利用してしまったという方でも、新しい系列店は続々と増えているので、そちらで申し込んでみてはいかがでしょうか。

また、新しい系列店が増えた場合は運営会社プリズムワールドのHPで確認できます!

Q5.アカウントにチャージしたギフトカードは買取可能ですか?

A:買取不可です。

アカウントにチャージしてしまうとギフトカードは有効性のないものと判断されます。

ギフトアニマル含め系列店では、有効性があるギフトカードのみ買取を行っているので、誤ってご自身のアカウントにチャージしないように気を付けましょう。

Q6.申し込みができないときの原因は何ですか?

A:お申込み時にご入力いただいた情報が間違っている可能性があります。

赤文字で入力間違い内容が記載されるので、確認して再度入力をしましょう。

例えば、身分証添付ファイルのサイズが大きいと「ファイルサイズが大きすぎます」と表示されます。

この場合はファイルサイズを小さくすると申し込みに進むことができます。

Q7.申し込み後にキャンセルはできますか?

A:申し込み後でもキャンセルは可能です。

しかし、ギフトコードの処理が進んでしまうとキャンセルができないみたいなので、希望の場合はすぐに連絡しましょう。

キャンセルは1分1秒を争うので、電話での連絡をおすすめします。

ギフトアニマル・系列店のまとめ

ギフトアニマルは「株式会社プリズムワールド」が運営している「ギフト券買取サイト」です。

「株式会社プリズムワールド」が運営している「ギフト券買取サイト」の中では、取り扱い券種がトップクラスに多いという特徴があります。

系列店は、ギフトアニマルを含めて合計11店舗あり、全ての店舗が24時間年中無休営業です。

またギフトアニマルは「会社情報の明記」「古物商許可証の取得」といった透明性かつ安全性の高い運営を行っております。

その他、初回買取率や振込時間も業界トップレベルなので、ギフト券を換金したい際はぜひ検討しましょう!